• ホーム
  • コラム
  • 整理・清掃 ・ 整頓で高める集中力│効率を高める”最高の段取り”
コラム

整理・清掃 ・ 整頓で高める集中力│効率を高める”最高の段取り”

目次

作業現場でもオフィスでも「 整理・清掃 ・整頓 」はとても大切な”段取り”活動です。
しかしこれは、付加価値を生まない活動なので、全力で取り組まないケースが少なくありません。

ところが、これは、脳科学的に見ても主作業の効率を高める”最高の段取り”になることが解っているのです。今回は、脳科学と「 整理・清掃 ・整頓 」の関係についておはなしします。

脳科学で 整理・清掃 ・整頓 を見つめる。
集中力を高め、作業効率を改善するために必要な”段取り”時間。
オフィスでも作業現場でも、整理を全力で取り組むワケがわかりますよ。

脳が処理する、目から入ってくる映像の情報

私たちの脳は、目から入る光の情報を処理して映像化しています。この時、ピントのしっかり合っている領域と、ピントがズレている領域に分かれます。

ピントがしっかり合っている領域を『中心視野』と呼びます。そして、ピントが合っていない領域を『周辺視野』と呼びます。

『中心視野』は、ピントが合っているため、モノゴトをハッキリ識別/認識することができ、具体的にそのモノゴトを意識することができます。また、『中心視野』を意識することで集中力を高めることも解っています。

しかし、『周辺視野』はピントが合っておらず、その視覚情報は『中心視野』に比べて曖昧なモノになってしまいます。

ところが、ピントの合っていない『周辺視野』からの情報は、脳にとって重要な情報を伝えていることが近年の実験から解ってきました。『周辺視野』からの情報は、脳が危険を察知する時、その情報を効果的に使っているようなのです。

つまり、脳はピントの合っていない『周辺視野』からの情報で危険を察知し、あなたを守っているのです。

「扁桃体」が活発化すると、不安感がわき起こる

これは、脳の危険を感じる部位である「扁桃体」の働きが影響します。「扁桃体」は、周囲の状況から危険を感じたり、恐怖を感じたりする部位なのですが、この「扁桃体」は、『中心視野』よりも『周辺視野』により早く反応することが解っています。

そして、「扁桃体」が活発化することで、安心・安全を感じる強さが弱くなります。

実験では、『中心視野』からの情報に「扁桃体」が反応するまで140~190ミリ秒かかるのに対し、『周辺視野』からの情報では、たったの80ミリ秒しかかからないことが解っています。この実験からも、『周辺視野』と「扁桃体」の密接な関係がわかります。

具体的には、机の上で何か書き物をして『中心視野』をつかって作業をしていたとしても、その机の上に様々なモノが置いてあると『周辺視野』が反応し、「扁桃体」が反応することで、安心して作業に集中できなくなります。

すると、作業効率が落ち、作業効率の低下がさらなる焦りを生みます。
大切なことは、作業を行うエリアはもちろん、周囲も合わせて整理することです。

整理とは、「必要なモノと必要のナイものを分けて、必要のないものは廃除する」という活動です。

今回のお話のポイントは3つ

  • 『周辺視野』は「扁桃体」を活発化させ安心・安全感情を損ねる。
  • 安心・安全感情が低下すると、不安感がわき起こる。
  • 不安感は、作業効率を低下させる。

周囲の状況が、作業に悪影響を及ぼします。

集中力を高め作業効率改善するために必要な 整理・清掃 ・整頓 の”段取り”時間。
作業の中心点だけでなく、周囲の整理も進めて『周辺視野』から安心・安全を感じられるような作業環境を作り上げてみましょう。

毎週月曜日に「改善ファシリテーション」をテーマとしたコラムを更新、火曜日にメールマガジンを配信しております。是非ご登録ください。(ご登録は無料です)


「5S活動」のコラム一覧|ナレッジリーン

「5S活動」のコラム一覧です。「 新5S思考術 」とは、『問題解決する組織』が継続的に行っている5S活動です。 全ての組織の改善や改革の成果が出せ、 モチベーションを高め維持することが可能です。

kmri.co.jp

og_img


体験セミナーのお申し込みはこちらから

お気軽にお問い合わせください

坂田 和則さん画像
マネジメントコンサルティング2部 部長
坂田 和則

国内外において、企業内外教育、自己啓発、人材活性化、コストダウン改善のサポートを数多く手がける。「その気にさせるきっかけ」を研究しながら改善ファシリテーションの概念を構築し提唱している。 特に課題解決に必要なコミュニケーション、モチベーション、プレゼンテーション、リーダーシップ、解決行動活性化支援に強く、働く人の喜びを組織の成果につなげるよう活動中。 新5S思考術を用いたコンサルティングやセミナーを行い、現在、企業支援数が190件以上及び年間延べ3,400人を越える人を対象に講演やセミナーの実績を誇る。

お気軽に私たちにご相談ください

 03-6450-1877(受付時間 平日10:00~18:00)