• ホーム
  • コラム
  • リーダーはコーチングを学ぼう│「良きコーチ」とは
コラム

リーダーはコーチングを学ぼう│「良きコーチ」とは

目次

今回のテーマは『リーダーはコーチングを学ぼう』

あなたは、 コーチングスキル を学び、その腕を磨きながらリーダーシップを発揮していますか?
あなたの部下や後輩は、仕事の指示以上に、あなたからのコーチングを求めています。

高いモチベーション。
それは、仕事で遊びでも大切な「心の状態」です。
これが高いと、意識が高まり、行動力も増し、その結果、よいパフォーマンスを得ることができます。

何かの課題や問題解決に挑む時でも、高いモチベーションがあるからこそ、効率的かつ効果的な成果を得ることができるのです。
逆に、モチベーションが低い状態だと、その思考を含めた行動力が低下し、よいパフォーマンスを得ることができなくなります。

だからこそ、リーダーであるあなたは、常に部下や後輩のモチベーションを維持するよう、語りかけたり接したりしなければならないのです。
言い換えると、あなたは「良きコーチ」でなければなりません。

「良きコーチ」とは

コーチとは、コーチングの相手であるクライアントが、自ら考え行動を起こすよう導く能力に長けた人をさします。
行動力が高まれば高まるほど、そのパフォーマンスも高まります。
もちろん、失敗も繰り返すでしょう。
しかし、その失敗でさえも利用して、高いパフォーマンスを得るようになれるのです。
そして、高いパフォーマンスの経験を繰り返すと、エンゲージメントも高まります。

エンゲージメントの高まりは、作業ミスの低下や問題解決力向上との相関も科学的に確認されています。

一昔前までは作業効率を高めるために、マニュアルの整備を行ったり、作業手順の明確化などを進めながら、その仕事を誰がやっても同じ結果が出るよう「作業の標準化」にウェイトが置かれていました。
これらを『物質タスク型マネジメント』といいます。

物質タスク型マネジメントは、そのマネジメントの中心を”もの”と”こと”に置き、業務の効率化をはかる手法です。
しかし、仕事に必要な”もの”を扱うのは人であり、”こと”を行うのも人です。
この”人”の気持ち、すなわちモチベーションが高くないと、”もの”と”こと”を効率的かつ効果的に運用できないのです。

コーチングスキル を身につけて、2つのマネジメントをバランス化

『物質タスク型マネジメント』に対して、部下や後輩をその気にさせるマネジメントを『人間重視型マネジメント』といいますが、2つのマネジメントのバランス化が組織やチームには求められています。

「部下や後輩の気持ちに火を付ける」ためのコーチングには、日頃職場で使われる言葉も大切です。

リーダーであるあなたは、言葉を選び、言葉を使いこなせなければなりません。

例えば、職場でクレームが発生した時。

パターン1 「だれだ!この作業ミスをしたのは!しっかりチェックしろとあれほど言っただろ!」
パターン2 「今回のミスが起きないように、一緒に対策を考えていこう。」

パターン1では、責められるという感覚を持ち、中には正直にミスをしたと言い出せない雰囲気をつくり出してしまうこともあるでしょう。
逆に、パターン2では、再発防止の必要性が伝わり、問題解決に挑む姿勢を促す事ができるでしょう。

リーダーが使う言葉で、その職場の問題に対する捉え方は大きく変わります。
そして、職場の雰囲気にも大きく影響するのです。

私は、より多くのリーダーにコーチングや言葉選びを学んで欲しいと思っています。
ぜひ、教育訓練計画の中に組み込んでみてください。

あなたの部下や後輩は、仕事の指示以上に、あなたからのコーチングを求めています。
あなたは、 コーチングスキル を学び、その腕を磨きながらリーダーシップを発揮していますか?

コーチングに関するセミナーについては、お気軽にお問い合わせ下さい。

「NLPビジネスコーチング」については、詳しくはこちらのページもご覧ください
(分室:改善ファシリテーション研究所のサイトへジャンプします) 

毎週月曜日に「改善ファシリテーション」をテーマとしたコラムを更新、火曜日にメールマガジンを配信しております。是非ご登録ください。(ご登録は無料です)


「人材育成」のコラム一覧|ナレッジリーン

「人材育成」のコラム一覧です。

kmri.co.jp

og_img


体験セミナーのお申し込みはこちらから

お気軽にお問い合わせください

坂田 和則さん画像
マネジメントコンサルティング2部 部長
坂田 和則

国内外において、企業内外教育、自己啓発、人材活性化、コストダウン改善のサポートを数多く手がける。「その気にさせるきっかけ」を研究しながら改善ファシリテーションの概念を構築し提唱している。 特に課題解決に必要なコミュニケーション、モチベーション、プレゼンテーション、リーダーシップ、解決行動活性化支援に強く、働く人の喜びを組織の成果につなげるよう活動中。 新5S思考術を用いたコンサルティングやセミナーを行い、現在、企業支援数が190件以上及び年間延べ3,400人を越える人を対象に講演やセミナーの実績を誇る。

お気軽に私たちにご相談ください

 03-6450-1877(受付時間 平日10:00~18:00)