• ホーム
  • コラム
  • 動機付けで高める、チームの安全意識│チームのモチベーション向上施策
コラム

動機付けで高める、チームの安全意識│チームのモチベーション向上施策

目次

私たちの行動は、モチベーションの高さで決まります

モチベーションが高ければ、意識も高まり、その行動の”質”が高まると同時にパフォーマンスも比例して高まります。

そして、この動機には「内的動機付け」と「外的動機付け」があります。
内的動機付けとは、自らの意志でモチベーションを高め、意識の向上や行動量を増やすことを指し、外的動機付けとは、周囲の人や環境によりモチベーションが高まり、意識の向上や行動量が増えることを指します。

安全衛生を例にとると、内的動機付けと外的動機付けにより、安全意識が高まり安全行動が増えることで、組織やチームの安全性が高まり災害を予防することができます。

モチベーションの高まったチームや組織では、事故やミスが4割減ったというデータも文献で紹介されています。 

どのようにして動機付けを促したらよいでしょうか?

リーダーにできるチームのモチベーション向上施策は外的 動機 付けです。そして、あなたの動機付けで、メンバーの安全意識と行動に変容を与えるのです。

外的動機付けには、安全衛生教育や訓練を施し、その力量を高め、メンバーの知識と技能を高めることが効果的です。

しかし、これだけでは足りないのです。
どんなに、知識と技能が身に付いたとしても、メンバーの”意識”が高まらない限り、安全行動が増えることはありません。

そう、私たちリーダーは、メンバーの”意識”をも高めなければならないのです。
そして、”意識”の向上と共に安全衛生に対するモチベーションが向上します。

リーダーがチームの”意識”やモチベーションを高める方法として、良好なコミュニケーションがその1つとして上げられます。

具体的には、解りやすい説明です。
解りやすい説明のためには、視覚・聴覚/言語覚・情動覚を刺激しながら説明をすると良いでしょう。私は、ホワイトボードに絵と文字を書きながら話し、メンバーの視覚・聴覚/言語覚を刺激するよう説明します。

そして、ワークや実習を含めた「体を動かす」ことを行いつつ、情動を刺激するように実践しています。

併せて、説得力のある説明も必要です。
説得力のある説明とは、メンバーが「これをやれば自ら得をする」と思わせるような説明です。

その安全行動をとることでメンバーがどのようなメリットが未来に渡って生じるのか、を伝えなければなりません。 

安全衛生管理の新しい領域へ

安全衛生管理を含め、様々なシーンでリーダーの説明力と説得力が試されるため、リーダーには、それなりのコミュニケーション訓練も必要でしょう。
そして、そのリーダーへの教育訓練効果が高まり、継続してその能力を発揮していることを確認するために「コミュニケーション監査」も行うと良いでしょう。
この監査の方法は、簡単にできます。

解りやすい説明。
説得のある説明。
コミュニケーション監査。

安全文化は、組織やチームのコミュニケーション力で左右されます。
弊社では、解りやすい・説得力のある説明ノウハウを会得する「トレーナーズトレーニング」をインハウスで開催しています。ぜひ、お問い合わせください。

「安全意識を高める」については、詳しくはこちらのページもご覧ください
(分室:改善ファシリテーション研究所のサイトへジャンプします) 


意識を高める(人アプローチ)|知識経営研究所

どんなにルール遵守を理解させても、「その人」の意識の高さが行動に影響します。NLPや組織心理学、LABプロファイルといった心理学やメソッドを駆使して「相手をその気にさせる」「気付いてもらう」ノウハウをお伝えします。

kmri.co.jp

og_img

毎週月曜日に「改善ファシリテーション」をテーマとしたコラムを更新、火曜日にメールマガジンを配信しております。是非ご登録ください。(ご登録は無料です)


「労働安全衛生」のコラム一覧|ナレッジリーン

「労働安全衛生」のコラム一覧です。

kmri.co.jp

og_img


体験セミナーのお申し込みはこちらから

お気軽にお問い合わせください

坂田 和則さん画像
マネジメントコンサルティング2部 部長
坂田 和則

国内外において、企業内外教育、自己啓発、人材活性化、コストダウン改善のサポートを数多く手がける。「その気にさせるきっかけ」を研究しながら改善ファシリテーションの概念を構築し提唱している。 特に課題解決に必要なコミュニケーション、モチベーション、プレゼンテーション、リーダーシップ、解決行動活性化支援に強く、働く人の喜びを組織の成果につなげるよう活動中。 新5S思考術を用いたコンサルティングやセミナーを行い、現在、企業支援数が190件以上及び年間延べ3,400人を越える人を対象に講演やセミナーの実績を誇る。

お気軽に私たちにご相談ください

 03-6450-1877(受付時間 平日10:00~18:00)