【無料セミナー】7/12開催 これまでの 「 5S活動 」 に、+「コーチング心理学」 を取り入れた 【 新5S思考術】
定員
質疑応答の対応のため、定員10名とさせて頂きます。
参加費
参加費: 10,000円(税込) → 「無料」
参加特典:セミナーで使用した資料PDFをメール送付
参加条件:終了後アンケートのご回答をお願いします
場所
オンライン研修【Zoom】
ISO22000 で重要なプロセスの1つがハザード分析です。ただし、この仕組みを適切に理解され、運用されている組織は少ないのが実状です。その理由として主に次の2 点があります。
本研修では、ISO22000 のハザード分析手法を正しく理解するとともに、演習を通じて実践的に学ぶことで、食品安全チームの活動に活かすことが出来る人材を育成します。
■ 特徴1 > HACCPとISO22000のハザード分析の違いを理解
従来のHACCP とISO22000 規格を比較・解説することで、ハザード分析手法の違いを理解することが出来ます。
■ 特徴2 >多くの企業が悩む管理手段の選択・カテゴリー分けの理解
ISO22000 で最も難解な要求事項である「管理手段の選択・カテゴリー分け」については、FSSC22000 が発行しているガイダンス文書を用いて理解を深めます。
■ 特徴3 > 演習による実践的なハザード分析手法の学習
座学だけでなく、事例を用いたハザード分析演習を行うことにより、より実践的に学ぶことができ、食品安全チームの活動に活かすことが可能です。
「修了証」を発行いたします。
①お申し込み
下記フォームを入力し、お申し込み下さい。
②受付完了メールの受領
お申し込み後、当社から受付完了のメールを送信しますので内容をご確認ください。
③受講料の振込み
ご請求書(PDF形式)をメールでお送りしますので受講料を銀行振込にてお支払いください。
※振込みは研修当日の1週間前までにお願いします
④研修案内の受領
研修開催日の2日前までに研修案内のメールを送信しますので受講の準備をお願いします。
⑤会議アプリの設定
会議アプリはZoomを利用します。研修案内メールに添付の"Zoomの設定方法"をご確認の上、設定をお願いします
⑥テキスト印刷
研修案内メールに添付のテキスト(PDF形式)は、ご自身でプリントアウトしてください。
⑦研修受講
研修案内のメールに従いZoomより入室し、研修を受講してください。
イベント名 | 【WEB研修】ISO22000に基づくHACCP基礎研修 |
---|---|
開催日時 | 7月29日(金)13時〜17時 |
プログラム詳細 |
|
参加費 | 20,000円/名(税別) ※キャンセルポリシー |
定員数 | ー |
主催者 | 株式会社 知識経営研究所 |
開催場所 | オンライン研修【Zoom】 |
備考 | お問合せ先: |
暖房機器の設計開発の担当後、電気・電子機器の試験業務の担当し、1991年以降は、ISOマネジメントシステム規格などのコンサルティング業務(食品、金属部品、機械装置、電気・電子機器、医療機器、建設、試験所・校正機関、医療機関など300社以上)、研修業務(受講者数は延べ20,000名以上)、監査業務に従事。前職での知識・経験から金属、機械、電気・電子を専門とするが、ISOマネジメントシステムに関する業務の27年以上の経験に基づき、幅広い産業分野の組織への支援を実施豊富な経験による事例説明が、わかりやすいと好評。