Web研修はインターネット配信により、LIVE中継で研修を行うサービスです。
単なる動画配信(eラーニング)とは異なり、受講者が職場又は自宅から双方向でコミュニケーションできるため、講師への質疑応答やグループ検討も可能であり、集合研修と同等の学習効果が期待できます。
PC、タブレット、スマホ等の端末とインターネット環境さえあれば、どこからでも研修に参加可能です。
他拠点から受講者を集めて行う必要がなく、それに伴う移動・宿泊コストが削減できます。
研修運営側は会場設営等を行う必要がなく、従来よりも手間を掛けずに研修が実施できます。
A 可能です
1人1台の環境がベストですが、1つの端末を複数名で共有することでも進めることができます。
弊社ではタブレット端末の貸し出しも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
A 可能です
当社が推奨するWeb会議システムを使用頂くのが最適と考えますが、各社の事情に応じ、
すでにご使用のWeb会議システムにて研修を行うことも可能です。
A 可能です
弊社が推奨するWeb会議システムを使用頂くことで、受講者を複数のグループに
割り当てることができ、集合研修と同等の演習検討やディスカッションが実現できます。
A 使用されるWeb会議システムの仕様にもよりますが、弊社推奨のシステムでは最大100名までの参加が可能です。
ただし、研修によって適正受講人数がございますので、詳しくはお問い合わせください。
A ISOマネジメントシステムに関する基礎研修、規格解説研修、内部監査員養成研修、
コンプライアンス研修、改善ファシリテーション、人材育成に関する各種研修など、
様々なコンテンツの提供が可能です。詳しくはお問い合わせください。
※ 使用するWeb会議システムや進め方の詳細については別途ご相談させて頂きます。
営業窓口:丹羽 耕士(にわ やすし) niwa@kmri.co.jp